平等院鳳凰堂夜桜ライトアップの美しさ

旅行記

2018年平等院鳳凰堂夜桜ライトアップ感想

彩葉
彩葉

すごい綺麗なライトアップ!!田崎君行ってきたの?

tazaki
tazaki

いきました。2018年の4/5〜4/9の5日間限定で夜桜ライトアップをしてるんだよね。

彩葉
彩葉

あと3日しかないね!!ご案内お願いします!

時間帯

 

tazaki
tazaki

まず、4/5の初日に行ったんですが、18時半のスタートで、10分前くらいに行ったらすでに50人くらいは並んでいた。

彩葉
彩葉

へえ〜。じゃあ、早めに行った方が良いの?

tazaki
tazaki

うーん、、そうかも!!

 

18時半になったら、中に入るまでは5分足らずで入れたけど、一番の目当ての正面からの鳳凰堂を見るために、

 

鬼のような行列だったからね。

彩葉
彩葉

早く行かないと、正面からの鳳凰堂は見れないってこと?

tazaki
tazaki

観れるけど、並んで待たなきゃいけない。

桜と鳳凰堂のコントラスト

 

 

tazaki
tazaki

僕は並んでられなかったから、

 

正面から見るのはやめちゃった。

 

でも、ちょっと列の外からでも十分楽しめたよ。

 

彩葉
彩葉

すごい綺麗だね!この後はどこを回るの?

 

tazaki
tazaki

鳳凰堂の正面と、夜桜の景色を楽しんだら、

 

次は鳳翔館かな。

 

鳳凰堂の中は、昼間しか入れないから。

 

夜はこのライトアップと鳳翔館がメインになると思う。

 

それにしても、外から見た

 

あの柱の赤がまた美しい赤だったのは印象的だったな〜

 

 

鳳翔館で国宝鑑賞&お土産

写真は撮らなかったのですが、、

まさにこんな感じです。

中の作品は、ぜひめで確かめてください!!

お土産もこちらでどうぞ!

1000年前に思いを馳せる

 

平安時代の権力者、関白藤原道長の別荘を、

子である頼通が、永承7年(1052年)に

仏寺に改め、平等院としました。

 

この頃は末法思想が流行った時期でした。

 

tazaki
tazaki

末法思想が流行って、

浄土信仰(阿弥陀仏を信じれば極楽浄土へ行ける)

を信じて、寺がたくさん作られたんだったよね。

 

なぜ京都にはお寺が多いのか?
京都にお寺が多い本当の理由京都にお寺が多いことは、誰もがご存知だと思います。修学旅行でも定番ですし、有名なお寺がた...

 

そして、2014年、「平成の大改修」がされ

当時を再現した鮮やかな赤色にされました。

 

tazaki
tazaki

確かに本当に綺麗な赤だったなあ。

 

彩葉
彩葉

1000年前の人々もさ、きっと春には同じような景色を観てたんじゃない?

だって、桜も当時からあっただろうし、改修で当時のような赤色になったんでしょ?

 

 

 

tazaki
tazaki

そうだよなあ。。。。

 

そう考えると、人の寿命なんて100年程度だけど、自然とか、立派な建築物とかは、一千年とか、それ以上の時間を超えて多くの人達をその美しさで癒している。。。

 

そう考えると、感慨深いな。。。

 

彩葉
彩葉

歴史の感動って、

 

そういうところで感じたりするよね

 

旅行記
スポンサーリンク
歴史HACK