まずはタザキの自己紹介から

初めまして!!タザキと申します。
ブログや副業もしながら、嫁と子供を養っています。
これからの時代はさらに貧富の差が広がります。
生き残るためにはもっと自由に働いて、家庭やプライベートも充実させて幸せに暮らす時代だと思うので、その方法や考え方をブログにしています。
プロフィール
- <名前> タザキ
- <家族> 既婚。子持ち
- <学歴> 某国立大経済学部卒・元野球部
- <職業> HR Tech会社勤務・ブロガー
- <趣味> 映画・歴史・ゲーム・読書・海外・英語
- <苦手>カラオケ
- <アカ> Twitter(https://twitter.com/tazaki_youtube)Youtubeチャンネルも始めました。
- ブログテーマ:Cocoon
タザキの生い立ち
子供時代〜とにかく活発だった〜
とにかく毎日ケンカ。泣かして、泣かされて、戦いの毎日です。
あと、スーパーとか行こうものなら、一瞬でどこかに行ってしまうほど落ち着きのない子供でした。
あと、とにかく人を笑わせることが大好きでした。それに頭を使いまくっていた子供でした。
学校でも一番の問題児と思われていた自負があります。
この頃は趣味はデジモン、アニメ、モノマネでした。
10代(小学校〜高校)〜野球が人生の全てだった〜
野球しかしていませんでした。
と言っても過言ではないくらい、野球漬けの10代を過ごしました。
中学時代は硬式のリトルシニアのチームに所属し、全国大会出場。
陸上でも、陸上部を押しのけて県大会入賞。
とにかくスポーツバカでした。
360日の努力と甲子園まであと1勝の涙
高校では、甲子園出場まであと1勝のところで破れ、甲子園の土を踏み損ねましたが、とにかくスポーツ漬けの人生を送っていました。
しかし、甲子園目指して365日中360日は野球に打ち込み最高にやり切ったあの時代より、厳しく辛いことは25歳になった今でもなかなかありません(笑)あの地獄の時代が僕を支えていると言っても過言ではない(笑)
(彼女は、高校3年生で初めてできた。なかなか恋愛の方は奥手な硬派気取りなタイプでした←笑)
大学時代〜なんでもできる気がしたあの頃〜
いろんな友達できたり、
ヒッチハイクで本州の最北端行ったり、
ほろ酔いで真面目に議論し合ったり、酔いすぎてベッドで寝ゲロしたり、、、
インドの星空見ながら、先輩と外で何時間も語ったり、
カンボジア2回も行って、友達んちに服忘れて未だに置きっぱ、、
無駄にボーリング・カラオケオールして、、、
テスト勉強でもオールして、、、また飲んで寝ゲロして、
就活中にインドネシア行って腹壊して、バナナの差し入れに、また腹壊して、、
水を飲んで、、腹を壊して、、だけどインドに1ヶ月いても全く腹壊さなかった不思議な体。
ゼミ長としてのイベント企画、学生起業への挑戦と、失敗の歴史、、、
そして大学でできた彼女と人生初めての同棲をしたり、
(今思えばなんちゃって起業だが)20歳の時に仲間と起業するもメンバーも安定せず卒業と共に事業をたたんだり
起業目指してビジネスコンテストで優勝したけど、全然立ち上げができずに結局就活したり、
・・・・まだまだ語りつくせない、人生で高校時代をさらに超える濃い時代。
そして社畜新卒時代〜自分を発達障害と疑うほど消耗しきる〜
人生初めてと言っていいほど多くの挫折を味わった社畜時代。最初の会社は東京のwebマーケ会社でした。

どれだけ社畜かと言うと、、、、、、、
- そもそも電子機器類など配布されない、自前PC使う
- 仕事に必要なソフトも自前で買わされる
- 大抵の社員のボーナスが0
- 残業当たり前、タイムカードとか無し
- 休日にもバンバン電話・メールが来る
- 昇給などの条件の制度が整っていない。
- 0時前後でも依頼が来る
とにかく消耗していました。しかし地元を離れていざ見知らぬ土地で自立した手前、簡単にやめられない。
そして追い詰められた自分は発達障害なのではないかと自分を疑った時期もあります。
まぁ、結局医者で話を聞いてもらい、多くのストレスやプレッシャーを抱えすぎなだけで僕は発達障害でもなんでもありませんでした。
しかし、正直、その当時は相当、自分が悪いだと追い詰めてしまっていました。しかし、今になって思えば、周りの環境の方が圧倒的におかしくて、僕はマジメで責任感のある人間な上、しかも若いので、社会の何も分かっていませんでした。
しかし、時間が過ぎて今になって思うことは迎合するくらいなら、衝突して敵ができる方がマシ!
そんな僕は、いわゆる昔ながらの日本的な普通の会社員をやれる人間ではありませんでした。
上下関係? 事なかれ主義? 媚び売り? クソ喰らえ!!!!
サラリーマン×副業の二刀流が最強説
そこで、登録してほとんどいじってなかった副業サイトでの仕事に力を入れ始めました。

今は、会社員とブロガー業を兼業しながら活動しています。ぶっちゃけ、この副業リーマンが最強だと思っています。
第2の収入源を手に入れる
CrowdWorks(クラウドワークス)とか、【Freelance Basic by ランサーズ】 でコツコツ手を動かしてライティングしたり、Google Adsense も合わせて、副業だけで月に5万円くらいを得られるようになりました。
プライベートの充実と人間関係を手に入れる
お金と時間、そして精神的な充実は、副業したことによってできました。
もちろん、まだまだ発展途上です。家族ももっと幸せにするし、年収も1000万以上を目指して日々継続しています。
仲間を増やしていきたい
2019年現在、私は最初にブログを始めてから2年半が、YouTubeを始めて半年が経ちました。ようやく毎日200人以上の自然検索の流入や、SNSから来てくれる人もいてようやく形になり始めています。初めて自分の力で1万円を稼げた時は、小さな一歩でしたが、いい思い出です。
そこで僕が「遊びの仕事」を実現するために推奨しているのは、副業リーマン最強説です。
もちろん、全然これはスタート地点で、まだまだ上を目指しています。本業・副業をしながら、思いついたこと疑問に思ったこと、記録しておきたいことの備忘録的なブログを書くことにしています。もう一度書きますが、
これからの時代はもっと自由に働いて幸せに暮らす時代だと思うので、
多くの人に僕の経験や感情、思い、知識、
全て共有して、楽しく働く仲間を作りたいと思っています。
内容に関して
ブログのタイトル
副業(複業)が当たり前になる時代がこれから来る!!
という不安と期待を込めて、「サラリーマン副業のススメ」というタイトルにしました。
内容に関して
僕が日々学んだこと、雑学ネタ、気になった話、為になった話、時事ニュースを独自の観点から見た考察などを好き勝手に呟きます。
お問い合わせ
お問い合わせはこちらから
プライバシーポリシー
個人情報について
お問い合わせ時に頂いた個人情報(お名前・メールアドレス)に関しては、問い合わせへの返信用以外の用途には使用いたしません。
広告の配信について
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。
お客様は下記のGoogleアカウントの広告設定ページで、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info のページにアクセスして頂き、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。